家庭菜園やプランターの野菜 白ナスと大長ナスを栽培 とろーり旨ナス vs 長崎長ナス vs 庄屋大長ナスの収穫量を比較 「庄屋大長ナス」と「長崎長ナス」、「とろーり旨ナス」の苗を植え付け 「庄屋大長ナス」と「長崎長ナス」、「とろーり旨ナス」の苗を購入して植え付けました。 「とろーり旨ナス」のみ接ぎ木苗です。「庄屋大長ナス」と「長崎長ナス」は接ぎ木苗ではありま... 2024.11.18 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 ころたん メロンを「すだれ」を利用した地這い栽培(4月植え付け・7月~9月収穫) ころたん(メロン)を家庭菜園で栽培 サカタのタネのメロン「ころたん」を家庭菜園の畑に植えて栽培してみました。4月に苗を植え付け7月から9月までの収穫の様子です。 メロン「ころたん」は、「すだれ」を利用した地這い栽培に仕立てて育てました。 こ... 2024.09.15 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 豊作パプリカ オレンジ vs らくなり万能ピーマン サントリーコラボ商品を栽培・収穫 「豊作パプリカ オレンジ」と「らくなり万能ピーマン」の苗購入・植え付け 「豊作パプリカ オレンジ」と「らくなり万能ピーマン」(カラーピーマン)の苗を購入して植え付けました。 豊作パプリカは、サントリーとコメリのコラボ商品でコメリのホームセン... 2024.09.10 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 大玉トマト 麗夏を栽培(家庭菜園で4月植え付け6月・7月・8月収穫・収穫量) 大玉トマト 麗夏の苗を購入 3月 大玉トマト 麗夏の苗を3月下旬に購入しました。苗の価格は広告の品で228円でした。 大玉トマトはミニトマトや中玉トマトより難しいイメージがあるので、接木苗を購入してみました。少しは生育が良いと良いですね。 ... 2024.08.22 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 中玉トマト ルビーノを2本仕立てで栽培(家庭菜園で4月植え付け6月・7月収穫・収穫量) 中玉トマト ルビーノの苗を購入 3月 サントリー本気野菜 中玉トマト ルビーノの苗を3月下旬に購入しました。苗の価格は298円でした。 サントリー本気野菜の苗は良く実り強い苗が多いので良く購入していますが、ルビーノも前回栽培時にかなり安定し... 2024.07.14 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 ミニトマト イエローアイコを栽培(家庭菜園で4月植え付け6月・7月収穫・収穫量) ミニトマト イエローアイコの苗を購入 3月 ミニトマト イエローアイコの苗を3月下旬に購入しました。苗の価格は広告の品で188円でした。 色味の違う黄色いトマトも植えてみたく、今回はイエローアイコを選択してみました。アイコは良く聞くミニトマ... 2024.07.14 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 ダイソーの「つるありいんげん」を栽培(家庭菜園で2月種まき3月定植、5月・6月・7月収穫・収穫量) 100均(ダイソー)の「つるありいんげん」の種と種まき 2月 100均(ダイソー)のつるありいんげんの種を購入してみました。2個で100円なのでコスパは大変良いです。 つるありいんげんのまき時は福岡でも3月下旬から7月下旬になってます。 今... 2024.07.04 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 つるなしインゲンの栽培 8月夏種まき・10月・11月・12月秋収穫 つるなしインゲンを栽培し秋に収穫 つるなしいんげん テンダーグリーンPBを借りてる畑の家庭菜園で夏8月に種まきし秋10月に収穫で栽培してみました。 つるなしインゲンの種類 つるなしインゲンの種類です。いろんな種類のつるなしインゲンの種が販売... 2024.06.30 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 100均のスナップエンドウを種から栽培(つるありスナップ・スイートスナップ) 100均(ダイソー)のスナップエンドウの種を種まき 100均(ダイソー)のスナップエンドウ2種類の種を買って栽培してみました。 買ったスナップエンドーは「スイートスナップ」と「つるありスナップ」です。2個で100円で大変オトクです。 種は写... 2024.04.28 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 アスパラ菜の栽培 家庭菜園で10月種蒔き・12月・1月・2月・3月収穫 アスパラ菜の栽培 家庭菜園で栽培 アスパラ菜の種蒔き 10月 10月中旬だいぶ涼しい季節になってからアスパラナ菜の種を蒔いてみました。福岡平野部は暖地扱いになっていると考えてますので、10月いっぱいくらいまでは種蒔きはOKのようです。 ポッ... 2024.03.11 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 家庭菜園でトウモロコシ栽培 4月植え付け7月収穫 4月中旬 トーモロコシの苗を植え付け4月中旬 トーモロコシの苗を家庭菜園に植え付けました。98円でホームセンターで買ってきた「岡部さんのヤサイ苗 とうもろこし」です。初めてのトウモロコシ栽培です。1つのポットから3本ほど芽が出ていたので、1... 2022.07.29 家庭菜園やプランターの野菜
家庭菜園やプランターの野菜 白ゴーヤを栽培して食す(苦味の少ないマイルドなゴーヤ) 白ゴーヤをプランターで栽培 白ゴーヤ(白れいし)の苗を買ってきたのは5月初めでした。緑の普通の沖縄ゴーヤとセットで買ってきました。 白ゴーヤは苦味が少なくマイルドな味ってことで子供も食べれるかもな?と思い買ってみることにしました。 白ゴーヤ... 2016.07.13 家庭菜園やプランターの野菜