夏のガーデニング観葉植物の寄植え(夏用にガラスの器で) 部屋に小さな観葉植物の寄植え テレワークが続いているので部屋に観葉植物を植えてみようかと、小さな観葉植物の寄植えを作ってみることにしました。 買ってきた観葉植物は以下です。色味と背丈で選んだので微妙に日当たりの好みの違う3種類を選んでしまっ... 2020.07.23夏のガーデニング
家庭菜園やプランターの野菜長ナスの3号と4号の生育状況 長ナスの苗3号と4号 買ってきたナスの苗です。3号と4号を買ってみました、株が大きい分早く育つかなーですが、値段も4倍違います。 4/30に庭の家庭菜園に植えてみました。植え込み時の元肥に「なす・とまと・きゅうり肥料」を混ぜてます。 ・長ナ... 2020.10.18家庭菜園やプランターの野菜
夏のガーデニング6月上旬の庭の花(ダンスパーティー・山紫陽花・ホックセージ) ピンクの紫陽花 ダンスパーティー 6月上旬の福岡に咲いてる花の様子です。梅雨入りしましたが、紫陽花も綺麗にさいてます。 2016年に植えて4年目になる紫陽花ダンスパーティーです。花の形が好きで買った紫陽花ですが、毎年咲いてくれて丈夫な花で... 2020.06.11夏のガーデニング
バラ(薔薇)バラとクレマチス(モリニュー・ホットココア・アンジェラ・八女津姫・紫宸殿) 福岡の庭で咲いてるバラとクレマチス(5月上句) 5月上旬の福岡の庭で咲いているバラとクレマチスの紹介です。今年は外出自粛などでバラを手入れする時間もあって成績良いです。 咲き始めくらいなので、これからが満開シーズンになる感じです。 黄色o... 2020.05.07バラ(薔薇)春のガーデニング
ハーブ丈夫で育てやすいハーブ達 丈夫で育てやすいハーブ達 何種類か庭にハーブを植えてますが、毎年出てきて長年ほぼ何もせずに生えてくるハーブを紹介です。 何もせずと言うか、増えすぎないように制御する方が大変なハーブも居ますが、丈夫なのは間違いなしです。 アップルミント ア... 2020.04.29ハーブ春のガーデニング
チワワの育て方犬と庭でぷちピクニック(4月中旬の庭の花) 犬と庭でぷちピクニック 外出自粛で家からほとんど出ていないですが、天気良かったので庭にアウトドア用の椅子を出してピクニック気分でランチを頂きました。 なんか優雅そうですけど、食べたお昼はインスタントラーメンです^^; 庭の花も今年買い足... 2021.01.14チワワの育て方春のガーデニング
ハーブ3月後半に福岡の庭で咲いてる花(宿根草(多年草)) 3月に福岡で咲いた花 チューリップ・宿根草(多年草) 桜も先出し春らしくなってきましたが、庭も3月後半ともなると、かなり花が咲き出してくれました。基本的に植えっぱなしの宿根草(多年草)が多いですが、ところどころ植え足してあげてます。 チュ... 2021.01.17ハーブブルーベリー春のガーデニング
春のガーデニング3月、植えっぱなしの花が咲きだしました(クリスマスローズ・すずらん水仙・ミニ水仙) 3月開花の植えっぱなしの花 クリスマスローズ クリスマスローズです。もー何年前から庭で咲いてるか記憶がさだかでないですが、10年はうちの庭で咲いてると思います。 こぼれ種で増えてるのが、気がつけば芽がでてきて、今では5,6株くらい生えてま... 2020.03.03春のガーデニング
秋のガーデニングマイヤーレモンを庭植えで育てて3年目 マイヤーレモンを購入 2016/11に購入したマイヤーレモンの苗です。1つだけ大きく育ったレモンの果実がついてました。 これくらい大きなレモンがなるのなら、いいなーで購入してみました。 マイヤーレモンはレモンとオレンジの掛け合わせなので、果... 2019.11.27秋のガーデニング
家庭菜園やプランターの野菜プランターでピーマンは良く収穫できた! プランターでピーマンを育てる! 今年の夏はプランターでピーマンを育ててみました。結果プランターで育てるには正解な野菜ですね。 9月の今現在も、これくらい毎週収穫できています。たぶん、これは十分元が取れた野菜だったと思います。 4月頭に買... 2019.12.08家庭菜園やプランターの野菜
春のガーデニング4月中旬の庭の花(原種チューリップ、モッコウバラ、カートマニジョーなど) 原種チューリップや普通のチューリップがいっぱい咲きました 3月初めには咲き出したチューリップ、4月中旬にはチューリップはほぼ終わってしまいました。原種チューリップはまだ少し花が残っている感じです。 原種チューリップ3種類くらい植えてますが、... 2019.04.21春のガーデニング
ブルーベリー針葉樹の皮でブルーベリー豊作(サンデーマルチ) 庭に植えているブルーベリーが今年も豊作 庭に植えているブルーベリーが今年も豊作です。昨年の収穫から豊作になりました。 鳥さんに狙われるので、ネットを被してます。 ブルーベリーの収穫が増えたのは、冬場にブルーベリーに良いと聞いた針葉樹の皮を敷... 2018.06.27ブルーベリー