下仁田ネギの苗を購入、しばし水耕栽培 9月、10月
ホームセンターで9月頭くらいに見かけた下仁田ネギです。直ぐ売り切れてしまうので、売り場で残り少なくなっていた苗をとりあえず購入しました。ただ家庭菜園に空きがない状態でして、とりあえずキープでバケツでしばし水耕栽培状態で過ごして貰うことになりました。
9/10
下仁田ネギの苗でしたら、以下でも販売されてます。季節になれば苗は求めやすい価格で通販でも売られています。
下仁田ネギがバケツの水耕栽培状態で過ごすこと1月です。おもったよりは元気にしているので一安心です。夏野菜の収穫が終わったら10月くらいに入れ替えれるかと思ったのですが、夏野菜が長生きしているので、まだ植え付けられない状態が続いています。
10/7
下仁田ネギの苗を植え付け、定植 11月
下仁田ネギがバケツの水耕栽培状態で過ごすこと2月です。さすがになんか苗が弱って生き残っているのが少なくなってきているような。やっと家庭菜園に空きができたので、下仁田ネギを植え付けしていきます。
11/12
ネギは溝掘ってそこに植えるので、昨年同様で20cmくらいの溝を掘って植え付けました。浅く土を被せてワラ変わりに雑草を乾燥させた物を被せて置きました。これだけ弱った苗で大きくなってくれるかな?
下仁田ネギの生育 12月~2月
11月に定植してから約1ヶ月です。さすがに寒い時期に定植したのでネギが大きくならないですね。あれだけ弱った苗でも枯れないだけマシなのだろうかと思いつつ、もー少し様子見してみます。
12/8
福岡も雪が積もって寒い時期を迎えてます。下仁田ネギも大きくならないまま寒い時期を過ごしてます。
12/23
暖かくなるにつけ元気に大きくなってきてくれました。植え付けから3ヶ月半です。大きくなりだした時点で土寄せしてますが、この時に2回目の土寄せ実施して葉っぱの下部分が埋まるくらいにはしました。
2/27
一番大きく育ってそうな下仁田ネギを試しに収穫してみました。白い部分すくないですが、これくらいなら食べられそうです。
下仁田ネギぽく、かなり図太くなって美味しそうに見えてきました。貰い物のネギがいっぱいあるので、もー少し収穫待ってみます。
3/13
下仁田ネギの収穫・ねぎ坊主 3月
残ってた下仁田ネギですが、ネギ坊主の芽が出だしたので全部収穫することにします。ネギ坊主は食べれるのかな?と思いましたが調べてみるとネギ坊主の芽は美味しいみたいです。
3/22
収穫した下仁田ネギです。白い部分もだいぶ長くなって立派な感じになってくれました。昨年は9月に定植して1月までの収穫で、今年は11月に定植で3月収穫なので2ヶ月ズレただけで生育は案外うまくできました。
下仁田ネギのねぎ坊主を食べてみる
何回かに分けて頂きましたが、下仁田ネギのネギ坊主の芽は甘くてとろっとしてて美味しかったです。
昨年、普通に9月に定植した下仁田ネギの栽培の様子です。