ネギの苗の価格と種類
キュウリが終わった後に、ネギを植えることにしました。何のネギを植えようかなと思いつつホームセンターに寄ってみると、ご覧のラインナップでした概ね298円でネギの苗は売られてましたよ。
・九条太ネギ 298円
・九条ネギ 298円
・根深ネギ 298円
・下仁田ネギ 298円
下仁田ネギの苗が近くで売ってなければネットからも購入できます。
下仁田ネギの苗 植え付け
9月頭に植え付けです。
買って帰ったのは下仁田ネギです。なんか植えてて極太で楽しそうって思っただけなんですけどね。上手く育てられるかは別です。
家にあった「堆肥+石灰+連作障害軽減」がミックスになった野菜の堆肥を土のすき込みました。化成肥料も少々足したげてます。
配合されている菌の黒汁自体を単品でも買えます。連作障害対策、土壌改善にも良いみたいなので、うちみたいな狭い庭で家庭菜園している人には連作障害ださずに同じ野菜植えたら重宝しそうです。
ネギを植えるまで知りませんでしたが、畝を作って盛り上げた土の上に野菜は通常植えますが、ネギは溝掘ってそこに植えるのですね。
とりあえず見様見真似で20cmくらいの溝を掘ってみます。庭の高さより溝の底が低くなると水はけ悪そうだし、何時もより土いっぱいいれて調整してます。
北側に若干傾けて南側の日が当たるような感じで植え付けてみました。最初から土を多くかけると病気になるならしいので、あまり深くは植えてないです。
あまり間隔あけない方がよいみたいなので、苗と苗の間はだいたいですけど5-8cmの間くらいかな?と思います。
これで1月くらいたったら、また土を被せてあげます。ちょっとヘロヘロになったけど大丈夫かな?
下仁田ネギの苗 植え付け1週間後
下仁田ネギの苗を植え付けて1週間たちました。植えたネギは、ご覧の感じで上にニョキって立ち上がりだしました。
根が付いてくれたんでしょうね
下仁田ネギの苗 植え付け3週間後
改めて比較しないと解らないですけど、だいぶまっすぐ伸びて逞しくなってます。台風きたりしたので、ダメージあるかとは思いますけど、このまま生育すると良いですね。
そろそろ1回目の土寄せしていいかな?来週くらいやってみます。
下仁田ネギの苗 植え付け1ヶ月後
10月になりました1回目の土寄せしてみました。1周間前よりだいぶネギが太くなっているような?今のとこ順調ですかねー
追肥も一緒にしてあげました。初栽培なので上手く行くか手探りです。
土寄せから1周間。植えてから約5週目の下仁田ネギです。上の写真と比較しないと判らないですが、すこし大きくなってるみたいです。
下仁田ネギの苗 植え付け2ヶ月後
11月になりました。順調にネギが太くなってきています。2回目の土寄せしました。肥料も追肥してあげてます。
下仁田ネギが鍋で食べられるまで、あと1,2ヶ月くらいですかね?自家製大根と自家製ネギで鍋は良いかもです。
下仁田ネギの苗 植え付け3ヶ月後
12月に入ったとこです。だいぶ図太くなっています。指2本分くらいかな?そろそろ収穫してみようかな?
下仁田ネギを初収穫
12月初旬にお試しも兼ねて、2本ほど初収穫してみました。大きめに育ってるのを選んでみます。
根がしっかり張ってて引き抜けないですね。スコップ入れて抜きました。
思ったほど白いとこが長くないけど、まー元気に立派に育ちました。最初の植え付け溝が浅かったのと、土寄せも足りなかったかな?
立派な青ネギは鶏肉のソテーと一緒に炒め、茎の部分はグリルで素焼きです。とってもトロトロで甘くて美味しかったです。
家庭菜園の大根もあるし、まだ鍋とかでも食べてみたいですね。
下仁田ネギを収穫続く(12月・1月)
家用なので、必要なときに必要な分を収穫って感じで、いけるのが家庭菜園のイイトコですね。
2回目収穫ですが、気をあまり使わなかったのもありますが、白い部分が地中で曲がってて、スコップ入れた際に先っぽを切ってしまいました。次回気をつけます。
12月の収穫は続いてて、3回目2本、4回目2本収穫です。12月後半になっても収穫続いてます。5回め、6回目も2本づつ収穫です。
12月は合計で12本収穫でした。まだ残っているので1月も引き続き収穫続けます。
家庭菜園なので、使いたい時に使えるのが良いですね。だいぶネギが深く埋まってるので、抜く時に100均のスコップでやるとなかなか耐久性不足で柄が曲がります。
1月に残った8本も収穫して下仁田ネギの収穫終了です。最後に残った下仁田ねぎです。
立派に見えるのから抜いていったので、最後の幾分細目かな?と思いましたが、だいぶ白い部分は大きく育ってました。
ねぎたっぷりの親子丼で頂きました。甘みもあって美味しく頂けました。来年は違うネギに挑戦してみようかな!?
翌年は家庭菜園が空かなかったので11月に下仁田ネギを定植して育ててみました。