家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園やプランターの野菜

豊作パプリカ オレンジ vs らくなり万能ピーマン サントリーコラボ商品を栽培・収穫

「豊作パプリカ オレンジ」と「らくなり万能ピーマン」の苗購入・植え付け 「豊作パプリカ オレンジ」と「らくなり万能ピーマン」(カラーピーマン)の苗を購入して植え付けました。 豊作パプリカは、サントリーとコメリのコラボ商品でコメリのホームセン...
家庭菜園やプランターの野菜

100均素材で自家製 害虫スプレーの作り方(家庭菜園への忌避剤散布と効能)

家庭菜園の害虫対策 自家製の忌避剤・害虫スプレー 家庭菜園で困るのが害虫です。できるだけ食べる野菜には農薬は使いたくないので忌避剤を100均の自然素材を使って作成し害虫スプレーを作ってみました。 作り出してから3年目ですが、虫のでてくる春先...
家庭菜園やプランターの野菜

大玉トマト 麗夏を栽培(家庭菜園で4月植え付け6月・7月・8月収穫・収穫量)

大玉トマト 麗夏の苗を購入 3月 大玉トマト 麗夏の苗を3月下旬に購入しました。苗の価格は広告の品で228円でした。 大玉トマトはミニトマトや中玉トマトより難しいイメージがあるので、接木苗を購入してみました。少しは生育が良いと良いですね。 ...
家庭菜園やプランターの野菜

中玉トマト ルビーノを2本仕立てで栽培(家庭菜園で4月植え付け6月・7月収穫・収穫量)

中玉トマト ルビーノの苗を購入 3月 サントリー本気野菜 中玉トマト ルビーノの苗を3月下旬に購入しました。苗の価格は298円でした。 サントリー本気野菜の苗は良く実り強い苗が多いので良く購入していますが、ルビーノも前回栽培時にかなり安定し...
家庭菜園やプランターの野菜

ミニトマト イエローアイコを栽培(家庭菜園で4月植え付け6月・7月収穫・収穫量)

ミニトマト イエローアイコの苗を購入 3月 ミニトマト イエローアイコの苗を3月下旬に購入しました。苗の価格は広告の品で188円でした。 色味の違う黄色いトマトも植えてみたく、今回はイエローアイコを選択してみました。アイコは良く聞くミニトマ...
家庭菜園やプランターの野菜

スイカ栽培で100均の「すだれ」と「防草シート」の使用 設置と失敗談

スイカ栽培で100均の「すだれ」と「防草シート」を使用 昨年に続きスイカ栽培に100均(ダイソー)の「すだれ」を使用しました。今年は新たに「防草シート」も使用してみました。 今回スイカを栽培している貸農園(家庭菜園)の畝は長さ5mです。畝と...
家庭菜園やプランターの野菜

ダイソーの「つるありいんげん」を栽培(家庭菜園で2月種まき3月定植、5月・6月・7月収穫・収穫量)

100均(ダイソー)の「つるありいんげん」の種と種まき 2月 100均(ダイソー)のつるありいんげんの種を購入してみました。2個で100円なのでコスパは大変良いです。 つるありいんげんのまき時は福岡でも3月下旬から7月下旬になってます。 今...
家庭菜園やプランターの野菜

つるなしインゲンの栽培 8月夏種まき・10月・11月・12月秋収穫

つるなしインゲンを栽培し秋に収穫 つるなしいんげん テンダーグリーンPBを借りてる畑の家庭菜園で夏8月に種まきし秋10月に収穫で栽培してみました。 つるなしインゲンの種類 つるなしインゲンの種類です。いろんな種類のつるなしインゲンの種が販売...
家庭菜園やプランターの野菜

ジャワSPICY トウガラシを栽培(5月植え付けで6月~12月の収穫・収穫量)

サントリー本気野菜 ジャワSPICY トウガラシの苗 植え付け 5月 サントリー本気野菜 ジャワSPICY トウガラシの苗を買ってみました。辛さだけでない香るグルメトウガラシだそうです。少し変わり種の野菜も植えてみたかったので購入してみまし...
家庭菜園やプランターの野菜

下仁田ネギの苗 遅い植え付けで11月定植し3月収穫

下仁田ネギの苗を購入、しばし水耕栽培 9月、10月 ホームセンターで9月頭くらいに見かけた下仁田ネギです。直ぐ売り切れてしまうので、売り場で残り少なくなっていた苗をとりあえず購入しました。ただ家庭菜園に空きがない状態でして、とりあえずキープ...
家庭菜園やプランターの野菜

100均のスナップエンドウを種から栽培(つるありスナップ・スイートスナップ)

100均(ダイソー)のスナップエンドウの種を種まき 100均(ダイソー)のスナップエンドウ2種類の種を買って栽培してみました。 買ったスナップエンドーは「スイートスナップ」と「つるありスナップ」です。2個で100円で大変オトクです。 種は写...
家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園の秋野菜・冬野菜 育てやすい野菜と苦戦した野菜ランキング 2023-2024

家庭菜園に植えた秋野菜・冬野菜 5mX5mの25平米に大4畝、小3畝を作って、5月を中心に夏野菜を植え付けました。2023の秋・冬に植えた秋野菜・冬野菜の一覧は以下です。 ・じゃがいも(ニシユタカ・ながさき黄金・デジマ) ・スナップエンドウ...
タイトルとURLをコピーしました