棚用に木を丸のこで切断
家に転がってた余り木で小さな棚をDIYで作ることにしました。丸のこ持ち出して設置場所のサイズに合わせて切断していきます。
ハードウッド(イペ)を一部使用しましたが、小さいサイズで使用すると硬いのでビス止めしずらいは、割れるはで使いづらかったです。
RYOBIの丸のこは、買って何度か使用しましたが、たまーにDIYで使用程度では今のと不満ないです。
MILK PAINTのゴールデンレッドで塗装
塗料はMILK PAINTのゴールデンレッドを使用します。これも家に買ったまま使ってなかったものです。
既に何色を買ったかも記憶にのこっておらず、容器のカラーでホワイトだと思ってたら、赤でした。とりあえずイイカで赤に塗ってみます。
MILK PAINTのゴールデンレッドはご覧のような色合いです。朱色と言うか、茶とオレンジが少し入った赤って感じです。
落ち着いた赤ですね。乾いてくると、もーちょっと茶系にみえるような気がします。
木を覆い隠すような感じの塗料です。ハードウッドと普通の木材なので、染み込み具合がぜんぜん違うはずですが同じ感じの色合いに仕上がりました。
ちょっとこすったりすると、色が剥げてしまいそうな感じはしますが、乾きは早くて色乗りがとても良いので扱いやすかったです。
赤い小さな棚を設置
こんな感じで出窓の横に棚を作りました。ルーターや終端装置をずらしたかったのが、もともとの設置理由です。
LANケーブル電源ケーブルがいっぱいなので、ここもそのうち綺麗にしたいですね。
出窓にでっぱたぶん、1階と2階のWifi電波状況は良くなったように感じます。
Amazon Echo Dotや、小物が乗って、今はこんな感じになってます。下にフックいろいろぶら下げれるように工夫もしてみました。
なぜルーターや終端装置をずらしたかったかと言うと、「こむぎ」(チワワ・犬)のスペース拡大です。
テレワークしてるとデスクの横の、この場所が「こむぎ」の定位置になってるのでジャマなものをどかしたかっただけです。
「こむぎ」も気に入ってくれたかなー!