ツル薔薇 アンジェラ
昨年に続きテレワークメインで働けてたので、昼休みに庭の手入れができて、薔薇もクレマチスもなかなか成績良く咲いてくれました
ツル薔薇です。品種はアンジェラです。強健でぐいぐい伸びて毎年元気に咲いてくれてます。ある程度の大きさに揃えとくのと混み合うので風通し良い感じで剪定しとくのがポイントかなと思ってます。
2010年には植わってる写真が残ってるので、うちに来て10年以上経ってると思いますが、毎年綺麗さいてくれてます。
オベリスクから柵沿いに横に誘引して伸ばしてます。横に伸ばさないといっぱい咲いてくれないので、そこもポイントですね。
花は5,6cmくらいです。非常にたくさん咲いてくます。上向きに花が咲くので、あまり高い位置より低めに横に伸ばした方が綺麗かなと思います。
ブッシュ樹形(木立性)薔薇 モリニュー
黄色いバラで品種はモリニューです。春は黄色、夏、秋はオレンジが強くなるように思います。2011年から植わってるので11年目です。
ブッシュ樹形(木立性)で、樹形がきれいです。花の大きさは咲ききると10cmくらいかなと思います。
病気にはある程度強いように思います。近年ベニカXファインスプレーを定期的使用しだしてから、ほぼほぼ問題ないですね。
風通し良いように、混み合わないように内側に伸びようとしている枝はこまめに切るようにしてます。
ミニバラ レンゲローズ
ミニバラ レンゲローズです。たぶん品種は八女津姫(やめつひめ)だったかと思います。
庭の入口に2株(もともと1株を株分けしました)植わってます。この薔薇も、もー植わってから10年以上経つと思います。少なくとも2007年には植わってる写真が残ってます。
ツル薔薇 ピエール ドゥ ロンサール
ツル薔薇で品種はピエール ドゥ ロンサールです。うちではまだ新しく、植えてから3年目の薔薇です。
年々ツルが伸びてきて、思った感じで咲いてくれるようになってきました。フェンスに這わせて、そこから出窓沿い誘引しようとしてます。
今は出窓にやっと届いてるくらいの高さです。咲き始めは内側だけピンクで周りは白い感じです。
咲き進めるにつれ、ピンクが広がって行く感じです。花期が長めの薔薇のように感じてます。
丸っこい感じでやや下向きに花が咲くので、上に伸ばすと良い感じです。
ほぼ満開になったピエール ドゥ ロンサールです。アンジェラよりは病気に弱そうですが、それでもそこそこ強いと思います。
花の大きさは咲ききると10cmくらいの大きさになるかなと思います。でも咲き始めの丸っこい感じが好きです。
ブッシュ樹形(木立性)薔薇 ホットココア
ブッシュ樹形(木立性)薔薇で品種はホットココアです。ブッシュ樹形(木立性)の薔薇です。赤茶の色合いが好きな薔薇です。
2010年には植わってる写真が残ってるので、うちに来て10年以上経ってますが、近年だいぶ弱ってきてるので、だいじに育ててる薔薇です。
今年は5輪くらいは咲いてくれそうです。
花の大きさは咲ききると10cmくらいはあるかなと思います。新しいシュートが今年もでてくると良いなと思いつつ、育ててます。
クレマチス 紫辰殿と白雪姫
クレマチスの品種は紫辰殿(八重咲き)と白雪姫(一重の大輪)の2品種を同じオベリスクへ誘引してます。
白雪姫のクレマチスの方が先に咲きだしました。2021年に植えて2年目です。
紫辰殿のクレマチスの方は2019年に植えて4年目です。白雪姫より後に咲き出しましたが、花期は同じくらいかな?白雪姫はもー散ってしまいましたが、紫辰殿はまだ咲いてます。
白雪姫のクレマチスは白い純白の大輪で綺麗でした。紫辰殿と白雪姫で開花時期がずれてくれたので、長く楽しめましたよ。
白雪姫の花のサイズはチワワ(犬)の頭と同じくらいのサイズです。
薔薇と犬 チワワのこむぎ
長雨で傷んだ薔薇や散りかけの薔薇も、こむぎ(チワワ・犬)の写真撮影に最終利用です。
今年はまだまだ薔薇が残ってるので、もー一回くらい撮影できるかもです。