家庭菜園やプランターの野菜 スティックセニョールと芽キャベツの栽培記録(9月植え付け11月~3月収穫) スティックセニョールと芽キャベツ(コロ助)の苗 スティックセニョールと芽キャベツ(コロ助)を購入してきました。 スティックセニョールが63円/苗、芽キャベツ(コロ助)が148円/苗でした。 今回はスティックセニョールを2つと、芽キャベツ(コ... 2025.03.27 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 ダイソー 鈴なりミニトマトを栽培 2月種まき4月定植。6月・7月・8月・12月・1月収穫・収穫量 100均(ダイソー)の鈴なりミニトマトを栽培 種からの生育 100均(ダイソー)の鈴なりミニトマトの種と種まき 2月 100均(ダイソー)の鈴なりミニトマトの種を購入してみました。2個で100円なのでコスパは大変良いです。 鈴なりミニトマト... 2025.01.21 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 白ナスと大長ナスを栽培 とろーり旨ナス vs 長崎長ナス vs 庄屋大長ナスの収穫量を比較 「庄屋大長ナス」と「長崎長ナス」、「とろーり旨ナス」の苗を植え付け 「庄屋大長ナス」と「長崎長ナス」、「とろーり旨ナス」の苗を購入して植え付けました。 「とろーり旨ナス」のみ接ぎ木苗です。「庄屋大長ナス」と「長崎長ナス」は接ぎ木苗ではありま... 2024.11.18 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 ゴーヤを家庭菜園で栽培 ネットの張り方や収穫量(4月植え付けの7月から10月収穫) ゴーヤ 4月に家庭菜園へ植え付け(沖縄ゴーヤ) 4月上旬に他の野菜と一緒にゴーヤも植え付けました。沖縄ゴーヤと書いてたゴーヤです。 ゴーヤ 家庭菜園での生育・摘芯(5月・6月) ゴーヤの苗を植え付けて一ヶ月ちょっとです。5月中旬のゴーヤです... 2024.11.14 家庭菜園やプランターの野菜
家庭菜園やプランターの野菜 家庭菜園の夏野菜 育てやすい野菜と苦戦した野菜・収穫量 2023 家庭菜園に植えた夏野菜 5mX5mの25平米に大4畝、小3畝を作って、5月を中心に夏野菜を植え付けました。2023に植えた夏野菜の一覧は以下です。 ・トマト(ガンバ・凛々子・高リコピン) ・ピーマン(京みどり・ニューエース) ・トウガラシ(... 2024.11.10 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 丸オクラを栽培 4月地植えと5月保温栽培分の生育比較(収穫時期・収穫量) 4月地植えの丸オクラ vs 5月保温栽培後の丸オクラの生育比較 青枠は4月下旬に地植えした丸オクラです。白枠は収納BOXで5月下旬まで保温して育てた丸オクラです。 5月下旬に保温して育てた丸オクラも地植えしました。この時点で圧倒的に保温して... 2024.10.25 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 ナス栽培 マルチ有無・遮光ネット有無による収穫量の比較検証 ナス栽培 マルチシートと遮光ネットは必要か? 2024年はナスの植え付け時にマルチシートを施し、7月下旬から9月下旬まで猛暑対策として遮光ネットをナスの上に張って猛暑対策をしてみました。 庄屋大長ナスは2022年から3年連続育てており、マル... 2024.09.24 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 中玉トマト ルビーノを2本仕立てで栽培(家庭菜園で4月植え付け6月・7月収穫・収穫量) 中玉トマト ルビーノの苗を購入 3月 サントリー本気野菜 中玉トマト ルビーノの苗を3月下旬に購入しました。苗の価格は298円でした。 サントリー本気野菜の苗は良く実り強い苗が多いので良く購入していますが、ルビーノも前回栽培時にかなり安定し... 2024.07.14 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 つるなしインゲンの栽培 8月夏種まき・10月・11月・12月秋収穫 つるなしインゲンを栽培し秋に収穫 つるなしいんげん テンダーグリーンPBを借りてる畑の家庭菜園で夏8月に種まきし秋10月に収穫で栽培してみました。 つるなしインゲンの種類 つるなしインゲンの種類です。いろんな種類のつるなしインゲンの種が販売... 2024.06.30 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 ジャワSPICY トウガラシを栽培(5月植え付けで6月~12月の収穫・収穫量) サントリー本気野菜 ジャワSPICY トウガラシの苗 植え付け 5月 サントリー本気野菜 ジャワSPICY トウガラシの苗を買ってみました。辛さだけでない香るグルメトウガラシだそうです。少し変わり種の野菜も植えてみたかったので購入してみまし... 2024.06.19 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 家庭菜園で収穫量の多い野菜 万願寺とうがらし 5月植え付け6月・7月・8月収穫 家庭菜園へ万願寺とうがらしの苗植え付け 5月 万願寺とうがらしを購入して家庭菜園ように借りている貸し農園の畑に植え付けてみることにしました。 万願寺とうがらしの特徴は以下です。 ・辛味のないトウガラシの仲間です。辛みのない品種で、トウガラシ... 2024.04.08 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜
家庭菜園やプランターの野菜 薩摩白ナス 飛天長ナス 庄屋大長ナスを家庭菜園で栽培比較 5月植え付け7月から11月収穫量 薩摩白ナス 飛天長ナス 庄屋大長ナスの苗を購入 5月 薩摩白ナス、飛天長ナス、庄屋大長ナスの苗を購入して植え付けることにしました。ナスは収穫時期が長いので家庭菜園でも植えていると重宝する野菜です。 薩摩白ナスです。白ナスと言うより色味は淡い... 2023.11.22 家庭菜園やプランターの野菜貸し農園で野菜