犬の顎の下が腫れる 症状
こむぎ(チワワ・犬)の下顎が写真のように左側のみ腫れて腫瘍ができるような事象が発生し、半年くらい前から通院しては様子見を3回ほど繰り返してました。
レントゲンや血液検査、触診等では原因が判らず様子見で炎症止めや抗生物質などを貰うと2週間から1月くらいで腫れが治まり、またしばらく様子見すると腫れてくるを繰り返している状態でした。
まだ若い(3歳)なのと、炎症止めや抗生物質で腫瘍のような腫れがひくので悪性の可能性はほぼないであろうと言う見解で様子見状態が続いてましたが、再発を繰り返すため異物(トゲ)などが刺さっている可能性もあり切開して手術して貰うことに決めました。
犬の手術前検査・費用
犬の手術には全身麻酔を使うため、まずは麻酔に耐えれる状態であるか検査して貰いました。
血液検査結果は特に問題なさそうです。手術は1週間後です。
手術前検査の費用は以下です。
・麻酔前検査:9000円
犬の顎の下の手術・費用
痛々しいですが、無事こむぎ(チワワ・犬)の下顎の手術は完了しました。予定通りの日帰り手術で終わりました。
麻酔で万一のことも0%でないと思っていたので、無事帰ってきてくれて良かったです。
また、原因と思われるものも判りました。これで再発しないと嬉しいです。ご心配して頂いた方には感謝します。ありがとございます。
顎下は5針縫っているようです。
写真の左下の歯判ります?これが切開したとこからでてきたそうです。
切開すると水が出てきて、腫瘍のような物はなかったそうです。切ったとこを探ったところ歯がでてきたそうです。
乳歯から生え変わる時か判りませんが、こむぎもともと歯並びがそこまで良いわけでも無かったので、歯が下向きに生えてしまって顎に埋没して炎症を起こしてたのではないかと推測されるそうです。
レントゲンでは顎の骨などに隠れて見えなかったのかな?と思われます。とりあえず原因らしきものも判って良かったです。
もともとは切りとった部分を生検に出そうと話していましたが、先生も水腫で原因もはっきりしてるのでその必要はないでしょうとの見解です。
手術費用は以下のとおりです。何時も良心的に対応して頂ける先生なので、もしかすると料金は安めかもしれませんね。ありがとうございます。
・手術費用(水腫切除・抜歯) 40000円
・内服薬 1200円
・処方料 500円
手術後の「こむぎ」(チワワ・犬)の様子
手術後の「こむぎ」(チワワ・犬)ですが、やはりエリザベスカラーがかなり気になるようで、なかなか歩けません。
エリザベスカラーを付けたままでも、水やご飯が食べられるように上げ底の皿など事前用意していましたが、なかなか自主的に食べたり飲んだり歩いたりは難しいようです。
唯一の救いは、お腹出して撫ぜてができるくらいかな?
トイレもしたそうなのにできないようなので、エリザベスカラーを一時的に外してあげたら、すぐしました。
ご飯は手からなら食べられたので、少しずつあげてます。水も口元まで持っていったら飲んでくれました。これから日々、回復してくれるといいなーと思いますが、実際にはわりと元気でエリザベスカラーだけの問題だとは思います。
エリザベスカラーは当分外せそうにないです。顎の下なので、すぐ足で掻こうとしているので・・無事手術が終わって、ちょっと安心できました。
術後1週間検査受けてきましたが、綺麗になおってて腫れも収まってるのでよい感じだそうです。顎下に糸がピヨンとでてます。
術後2週間で抜糸もしました。その後は腫れもひいて問題なさそうです。
乳歯が永久歯に押されて上に抜けるべきところ、下の顎の方に追いやられたんだろうと言う先生の見解でした。
ベテランの先生ですが、乳歯が埋没して歯茎が腫れるとかは経験あったそうですが顎が腫れてて切ったら歯が出てきたは初めてだそうですよ。レアケースだったのかなと思います。
犬にお薬を上手く飲ませる
「こむぎ」(チワワ・犬)にお薬を飲ませなければならないのですが、ご飯に混ぜてて飲んでくれる物でもなく、何時も写真のように芋スティックに薬を包み込んで飲んで貰ってます。
少しだけ芋スティックを電子レンジで温めると柔らかくなるので、薬を包み込みやすいです。
チワワ・犬のエリザベスカラー
エリザベスカラーは少し柔らかく軽いフェルト生地のものに途中からしてます。少し動きやすそうで、良いのか悪いのか階段もこれに変えてから昇ってくるようになりました。
病院で預かったものより、多少軽いので動きやすいのかもですね。
購入したエリザベスカラーは以下の品ですが、2.4KのロングコートチワワでしたがMサイズ(19-26cm)で良かったです。XSかなと思ったら、推奨重量0.5kって書かれてたので、Mサイズの2.5Kgから5kg用を購入してみました。耐久性等は無さそうなので長期間は無理でしょうが、うちみたいに抜糸までの2週間程度なら大丈夫そうです。後は犬のパワーによるとこもあるかなとは思います。うちは非力です。