komugi

チワワと旅行・お出かけ

犬と阿蘇 レストラン北山で「あか牛丼」と西湯浦園地展望所を散策

阿蘇 西湯浦園地展望所を犬と散策 「こむぎ」(チワワ・犬)を連れて、阿蘇までやってきました。昨年秋以来の阿蘇です。こむぎを連れて阿蘇へ来るのは二回目です。 菊池渓谷川に下る阿蘇外輪山の端っこの所にある、レストラン北山(西湯浦園地展望所)へ寄...
チワワと旅行・お出かけ

阿蘇 犬と大観峰・かぶと岩展望台でランチ

犬を連れて阿蘇 大観峰に!阿蘇 大観峰です。犬を付けて訪れてみました。絶景の景色でしたが、この日は少し雲が多くて残念です。阿蘇山は雲の中でした。草原の中で、こむぎ(チワワ・犬)は、気持ちよさそうです。定番ですが、大観峰で記念写真です。こむぎ...
チワワの育て方

嗜好性の良いフィラリア薬(モキシハートチュアブル)

チワワの「こむぎ」にフィラリア薬「こむぎ」(チワワ・犬)のフィラリアのお薬を貰ってきました。これで今年は蚊が舞うシーズンの終了分までまるかと思います。モキシハートチュアブル 7.5のフィラリアの薬代は1錠800円ほどで3ヶ月分で2400円で...
チワワの育て方

チワワの「こむぎ」にさつまいもスティックあげてみました

Pettio 素材そのまま「さつまいも」スティックタイプ「こむぎ」(チワワ・犬)が「さつま芋」が好きなので「さつま芋」スティックを買ってみました。Pettio 素材そのまま「さつまいも」スティックタイプです。素材そのままの自然な甘さがおいし...
チワワと旅行・お出かけ

油山市民の森で犬と水遊び(福岡市南区)

油山市民の森(福岡市南区)福岡市南区の油山市民の森まで水遊びに「こむぎ」(チワワ・犬)と子供とやってきました。駐車場代として軽自動車、普通車共に「300円」必要ですが、標高270メートルほどの高台で多少なりとも涼しいです。ゲートで料金を支払...
チワワの用品

子供がダンボールで作ったチワワの「こむぎの巣」

子供がダンボールで作った「こむぎの巣」子供がダンボールで作ったチワワの「こむぎの巣」です。「こむぎ」(チワワ・犬)も気に入ったのか、自分で出入りして中で寛いでたりします。元々狭いとこが比較的好きな犬ですからねー。ハンディー扇風機まで設置して...
チワワの育て方

犬夜叉 お手製の飛来骨で珊瑚と雲母

お手製の飛来骨と雲母 お手製の飛来骨です。こむぎ(チワワ・犬)も雲母(キララ)に模してオデコに黒のマーク付けて貰ってます。 黒いソックスもあると良かったのですけどね^^; お手製の飛来骨の材料 お手製の飛来骨の材料は以下です。基本100均o...
チワワと旅行・お出かけ

犬と一緒に糸島でキャンプ(HIDEAWAY sunset camp)

犬と一緒に糸島でキャンプ テント組み立て中「こむぎ」(チワワ・犬)を連れて糸島にある「HIDEAWAY sunset camp」のキャンプ場を利用させて貰いました。ペット連れOKのキャンプ場です。(テントサイトによってはNGの区画もあり。)...
DIY

DIYで階段下収納に棚を制作

DIYで階段下収納の棚を制作の費用と材料 階段下収納にDIYで棚を作成しました。今回は部材が多いです。全部ホームセンターでカットして貰いました。 これだけ買うと、材料代だけでも、それなりの家具を買えそうな値段になりますね。ただこんな歪な形の...
チワワの用品

チワワのこむぎ vs 桃の果物ネット

大玉のJA「桃」とチワワのこむぎのご対面JAの桃を頂きました。とっても大玉で美味しそうな桃ですよ!ありがとうございます。こむぎ(チワワ・犬)は要らないですよ~! こむぎ(チワワ)は、好き嫌いはっきりしてますから。果物ネットを被らされる チワ...
夏のガーデニング

観葉植物の寄植え(夏用にガラスの器で)

部屋に小さな観葉植物の寄植え テレワークが続いているので部屋に観葉植物を植えてみようかと、小さな観葉植物の寄植えを作ってみることにしました。 買ってきた観葉植物は以下です。色味と背丈で選んだので微妙に日当たりの好みの違う3種類を選んでしまっ...
めだか

メダカ用の鉢にアイリスオーヤマ ライズ ボールプランターを使用

メダカ鉢に使えるプラスチックのプランター(アイリスオーヤマ) メダカを飼うのに元々左側のグレーの鉢を利用していたのですが、メダカが増えたので追加でアイリスオーヤマ(IRISOHYAMA)450LED ライズ ボールプランターを2年前に購入し...
タイトルとURLをコピーしました