植え付け

家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園で収穫量の多い野菜 万願寺とうがらし 5月植え付け6月・7月・8月収穫

家庭菜園へ万願寺とうがらしの苗植え付け 5月 万願寺とうがらしを購入して家庭菜園ように借りている貸し農園の畑に植え付けてみることにしました。 万願寺とうがらしの特徴は以下です。 ・辛味のないトウガラシの仲間です。辛みのない品種で、トウガラシ...
家庭菜園やプランターの野菜

サントリー本気野菜 トマト ガンバの栽培(家庭菜園へ5月植え付け7月・8月・10月・11月収穫)

サントリー本気野菜 トマト ガンバの苗を購入 5月 サントリー本気野菜「ガンバ」の4号大苗を購入しました。通常サイズで良かったのですがGW明けに近所のホームセンターでは大苗しかなかったです。貸し農園の家庭菜園に植えてみます。 サントリー本気...
家庭菜園やプランターの野菜

薩摩白ナス 飛天長ナス 庄屋大長ナスを家庭菜園で栽培比較 5月植え付け7月から11月収穫量

薩摩白ナス 飛天長ナス 庄屋大長ナスの苗を購入 5月 薩摩白ナス、飛天長ナス、庄屋大長ナスの苗を購入して植え付けることにしました。ナスは収穫時期が長いので家庭菜園でも植えていると重宝する野菜です。 薩摩白ナスです。白ナスと言うより色味は淡い...
家庭菜園やプランターの野菜

盛夏豊作 vs 夏すずみ のキュウリの植え付け・栽培・収穫量(5月植え付け・6月・7月・8月収穫)

キュウリ苗購入 盛夏豊作・夏すずみ コメリ X サントリー本気野菜のコラボで販売されている「盛夏豊作」のキュウリです。以前育てたキュウリ「サントリー本気野菜 強健豊作」が成績良かったので、育てて見ることにしました。258円で購入です。 サン...
家庭菜園やプランターの野菜

カゴメ 手間のいらないトマト凛々子の栽培・植え付け・収穫 5月植え付け7月・8月収穫

カゴメ 手間のいらないトマト凛々子の苗を購入 カゴメ「手間のいらないトマト凛々子」の苗を購入しました。畑植え専用のトマトなので今まで手を出しませんでしたが、今年は貸し農園を借りたので畑に植え付けられます。 カゴメ「手間のいらないトマト凛々子...
家庭菜園やプランターの野菜

カゴメ 高リコピントマトの栽培・植え付け・収穫 5月植え付け7月・8月収穫

カゴメ 高リコピントマトの苗を購入 5月 カゴメ「高リコピントマト」の苗を購入しました。貸し農園の家庭菜園に植えてみます。 カゴメ「高リコピントマト」は中玉トマトで以下のような特性があります。 リコピン量が一般の中玉トマトよりも高く、実の中...
家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園で「きゅうり」 なるなるZUTTO vs サントリー本気野菜 vs 夏みずき

「きゅうり」植え付け なるなるZUTTO と サントリー本気野菜 エンドウ豆の後に連作の相性の良い「きゅうり」を植えことにしました。 買ってきたので以下の2種類の「きゅうり」の苗です。どどちらも病気に強くて、たくさん収穫できそうなタイプです...
家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園で長ナス・米ナス栽培 4月植付け6月から11月収穫

家庭菜園へ4月に植え付けた苗 ナス(黒曜・庄屋大長・くろわしナス) 家庭菜園へ夏野菜のナスを4月初旬に3種類植え付けました。 ナスはすべて違う品種の苗を植え付けてみました。米ナスの「くろわしナス」、大長ナスの庄屋大長、普通の長ナス「黒陽」の...
家庭菜園やプランターの野菜

下仁田ネギの苗を植えてみた(キュウリの後植え)

ネギの苗の価格と種類 キュウリが終わった後に、ネギを植えることにしました。何のネギを植えようかなと思いつつホームセンターに寄ってみると、ご覧のラインナップでした概ね298円でネギの苗は売られてましたよ。 ・九条太ネギ 298円 ・九条ネギ ...
家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園でピーマン栽培・虫対策 4月植付け7月から11月収穫

家庭菜園へ4月に植え付けた夏野菜の苗 ピーマン 家庭菜園へ夏野菜のピーマンを4月初旬に植え付けました。 今回は2種類のピーマンの苗を植え付けてみました。 ピーマンが前回成績のよかったジョンボピーマン 「とんがりパワー」とスタンダードのピーマ...
家庭菜園やプランターの野菜

トマト ルビーノを家庭菜園で育てる 4月植え付け6月・7月・8月収穫

トマト植え付け サントリー本気野菜 ルビーノ 4月 4/9にトマトを家庭菜園に植え付けました。サントリー本気野菜 ルビーノです。 ルビーノの説明は以下を参照してください。「とにかく作りやすい」と「どっさり房なり」の謳い文句に惹かれて購入して...
家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園でトウモロコシ栽培 4月植え付け7月収穫

4月中旬 トーモロコシの苗を植え付け4月中旬 トーモロコシの苗を家庭菜園に植え付けました。98円でホームセンターで買ってきた「岡部さんのヤサイ苗 とうもろこし」です。初めてのトウモロコシ栽培です。1つのポットから3本ほど芽が出ていたので、1...
タイトルとURLをコピーしました