春のガーデニング 3月、植えっぱなしの花が咲きだしました(クリスマスローズ・すずらん水仙・ミニ水仙) 3月開花の植えっぱなしの花クリスマスローズクリスマスローズです。もー何年前から庭で咲いてるか記憶がさだかでないですが、10年はうちの庭で咲いてると思います。こぼれ種で増えてるのが、気がつけば芽がでてきて、今では5,6株くらい生えてます。すず... 2020.03.03 春のガーデニング
チワワと旅行・お出かけ 糸島の梅林を犬と散歩(小富士梅林) 糸島 小富士梅林を犬と散歩 糸島にある小富士梅林を犬と散歩してきました。天気がまずまず良い日だったので、お散歩には良い感じでした。 こむぎ(チワワ・犬)も、気持ちよさそうです。小富士梅林へ訪れたのは2月初めだったので、今はもっと満開に近くな... 2020.02.24 チワワと旅行・お出かけ
チワワと旅行・お出かけ 那珂川 初御代桜へ犬と散歩(福岡県那珂川市) 那珂川 初御代桜へ犬とお出かけ! 福岡県那珂川市にある初御代桜を見に犬とお出かけしてきました。「こむぎ」(チワワ・犬)も、どこにお出かけするのか、ワクワクな様子です。 顔だして、外の様子が気になる「こむぎ」(チワワ・犬)です。 駐車場に車を... 2020.02.24 チワワと旅行・お出かけ
チワワの育て方 チワワの「こむぎ」 1歳までにできた技「おすわり」「ふせ」「はーい」「お願い」 チワワの「こむぎ」が生後1年でできた技 「はーい」と「お願いお願い」の動画 チワワの「こむぎ」 生後1年でできた技の紹介です。 今回は写真だとあまり分からないので動画で紹介します。 こむぎさん「はーい!」と、「お願いお願い」です。 「はーい... 2020.02.22 チワワの育て方
チワワの育て方 節分の鬼 チワワも鬼に!? 「こむぎ(チワワ・犬)」も節分で鬼面 今日は節分ですね。こむぎ(チワワ・犬)も鬼面を付けて、がんばって貰います。 ツーーン、なんで「こむぎ(チワワ・犬)」が鬼なんだろ?って雰囲気ですね。ちょっと怒り気味の、「こむぎ(チワワ・犬)」です。 鬼... 2020.02.03 チワワの育て方
チワワと旅行・お出かけ チワワのこむぎ 2020初ドッグラン(福岡市西区・西部運動公園) 福岡市西区・西部運動公園のドッグラン 2020年になって初のドッグランへ、こむぎ(チワワ・犬)を連れてお出かけしてきました。 ドッグランは福岡市西区にある西武運動公園のドッグランです。狂犬病等摂取済みの証明を出して利用登録を済ませれば無料で... 2020.01.16 チワワと旅行・お出かけ
チワワと旅行・お出かけ 太宰府で三社参り こむぎ(チワワ)と初散歩(坂本八幡・日吉神社・太宰府天満宮) 太宰府で三社参り 坂本八幡宮で令和御守 令和元年の元旦です。こむぎ(チワワ・犬)を連れて太宰府周辺で3社参りしてきました。と言っても、こむぎ(チワワ・犬)は基本抱っこです。 寒いし人多いし、歩くの遅いしで、子どもたちに、代わる代わる抱っこさ... 2020.01.13 チワワと旅行・お出かけ
チワワの用品 COZYがお年玉プライスで大特価 SAKODA COZYがお年玉プライスで大特価 SAKODA うちのこむぎ(チワワ・犬)が使っているCOZYがSAKODAでお年玉プライスで50%OFFの15000円で売られていました。 先日まで28000円と言う値札だったんですけど、期間限定だとは思い... 2019.12.30 チワワの用品
家庭菜園やプランターの野菜 プランターでピーマンは良く収穫できた! プランターでピーマンを育てる! 今年の夏はプランターでピーマンを育ててみました。結果プランターで育てるには正解な野菜ですね。 9月の今現在も、これくらい毎週収穫できています。たぶん、これは十分元が取れた野菜だったと思います。 4月頭に買って... 2019.12.08 家庭菜園やプランターの野菜
チワワと旅行・お出かけ 糸島 紅葉の大イチョウへ犬と訪問 糸島 長石の大イチョウの紅葉 糸島 長石のお薬師様の大イチョウへこむぎ(犬・チワワ)と一緒に、伺ってみました。ちょうど紅葉が見頃でとても綺麗でした。 2本の大銀杏がお薬師様を囲むように並んで植わってます。晴天の中で黄色いイチョウの葉がとても... 2019.11.30 チワワと旅行・お出かけ
チワワの用品 チワワの秋・冬用の服(着せやすくリードも付けられる) チワワのこむぎに新しいジェケット風の洋服が届きました。裏ボアで冬にもあたたげな服です。おばちゃまからの1歳の誕生日プレゼント、ありがとうございます。 各通販サイトでお求めやすい価格で売ってるみたいです。以下参考にどうぞ。これからの季節、お出... 2019.11.30 チワワの用品
秋のガーデニング マイヤーレモンを庭植えで育てて3年目 マイヤーレモンを購入 2016/11に購入したマイヤーレモンの苗です。1つだけ大きく育ったレモンの果実がついてました。 これくらい大きなレモンがなるのなら、いいなーで購入してみました。 マイヤーレモンはレモンとオレンジの掛け合わせなので、果... 2019.11.27 秋のガーデニング