komugi

家庭菜園やプランターの野菜

防虫ネットを簡単に張る方法(家庭菜園で100均グッズ利用)

家庭菜園に防虫ネットを張る際に準備した道具 家庭菜園で防虫ネットを張る際に準備した道具です。防虫ネット本体以外は100均グッズを利用しました。以下のものを準備してます。 ネットを止めるのに使用したグッズです。 ・洗濯バサミ(防虫ネットを固定...
DIY

時計のカチカチ音を消す方法(壁掛け時計をDIYで静音化)

壁掛け時計の秒針のカチカチ音を静音化 壁掛け時計の秒針のカチカチを静音化する方法の紹介です。 250円で買った可愛い壁掛け時計ですが、秒針がカチカチ鳴って、夜の静かな時間帯気になってしまいます。 音を消すために、セイコータイムクリエーション...
家庭菜園やプランターの野菜

ツクネ芋と自然薯をムカゴから栽培・1年目の収穫(雨樋でクレバーパイプの代用)

ツクネ芋と自然薯をムカゴを植え付け 2023年の冬、同じシェア畑の方から自然薯とツクネイモのムカゴを頂きました。 自然薯とツクネイモのムカゴがミックスになっていて、どれがどれか判らないそうですが、とりあえずこれを植えて育ててみることにします...
チワワの用品

犬の使用済みトイレシーツ用ゴミ箱(匂い対策)Aprica NIOI-POI

犬の使用済みトイレシーツの匂い対策 Aprica NIOI-POI 犬の使用済みトイレシーツの匂い対策に購入したAprica NIOI-POIです。 本当は犬用でなく、赤ちゃん用の商品です。犬用も同じような商品あるのですが比較した時点で赤ち...
チワワの用品

低刺激の犬用シャンプー アレルギー対策で比較レビュー【ペットキレイ 毎日でも洗える vs JOYPET なめても安心】

低刺激の犬用シャンプー アレルギー対策で比較 パピヨン(あんず)やチワワ(こむぎ)でLIONののみ・マダニとり用の低刺激リンスインシャンプーを長年利用していました。 チワワ(こむぎ)にも4年利用していて問題はでなかったのですが、昨年アレルギ...
チワワと旅行・お出かけ

小富士梅林を犬と散歩2024 糸島市志摩

小富士梅林を犬とお散歩 糸島市志摩にある小富士梅林です。海沿いの高台にある梅林で海街の路地や梅林の間を抜ける道を巡るコースでお散歩にもいい感じのとこです。 こむぎ(チワワ・犬)と一緒に梅林を散歩してきました。こむぎ(チワワ・犬)も梅林を訪れ...
チワワと旅行・お出かけ

糸島で「つくし取り」 もー生えてた 2024

糸島 つくし取り 2024 糸島の「つくし(土筆)」が生えてるかな?で偵察を兼ねて犬を連れてお散歩にいってきました。 この写真でも、こむぎ(チワワ・犬)の周りにチラホラとツクシが出てきてます。 こんな感じでたくさん「つくし」がでてきてました...
チワワの用品

チワワで使用したドッグフードのレビュー・比較(ニュートロ・JP サイエンスダイエット アニマルワン サンライズ)

チワワで使用したドッグフードのレビュー こむぎ(チワワ)が6歳までに使ったことのあるドッグフードの比較レビューです。こむぎは好き嫌いがはっきりしているのと、小麦の量が多い品やチキン系のドッグフードだと若干アレルギーや涙やけがでる感じなので、...
家庭菜園やプランターの野菜

センチュウ対策 農薬の使用方法【ネマトリンエース粒剤を100均 量りでグラム計量・土壌混和】

センチュウ対策 ネマトリンエース粒剤(農薬) 家庭菜園に植えていたゴボウが奇形して短めの収穫になったため、センチュウ被害と考えて次の植え付けまでに農薬(ネマトリンエース)を使用して対策しておくことにしました。 ネマトリンエース粒剤は土壌に散...
家庭菜園やプランターの野菜

家庭菜園で「ごぼう栽培」 ネグサレセンチュウ被害と症状【ネマトリンエース粒剤で対策】

家庭菜園で「ごぼう栽培」(短めのうまいごぼう) 8末から9頭に2度に分けて、「うまいごぼう」の種を家庭菜園の畑に巻いて栽培を開始しました。 「うまいごぼう」の説明だと100日前後で収穫になるようですので、12月くらいの収穫を見越して種蒔きし...
チワワの用品

チワワの犬服 袖なし防寒ジャケット FASHION SPORTS新旧比較【ハーネス付き 背中開き】

チワワの犬服を買い替え(FASHION SPORTS 袖なし防寒ジャケット) こむぎ(チワワ・犬)で普段着に愛用しているFASHION SPORTSのロゴのあるベスト風防寒ジャケットです。 背中開きなので着せやすくてハーネス付きなので、着せ...
チワワと旅行・お出かけ

犬と伐株山山頂へお出かけ・お散歩(大分県玖珠町)

伐株山山頂(伐株山園地)を犬と散歩 伐株山山頂にある伐株山園地です。伐株山の山頂はある程度平らになっているので、そこに作られている芝生の広大な広場です。 草原の小道を犬と進む 展望台まで遊歩道はあるのですが、「こむぎ」(チワワ・犬)にはアス...
タイトルとURLをコピーしました