収穫

家庭菜園やプランターの野菜

つるなしエンドウ 「スナック2号」 11月植えの3月・4月収穫(家庭菜園)

つるなしエンドウ「スナック2号」の種まき 11月 つるなしエンドウ「スナック2号」です。11月のはじめに豆を蒔きました。野菜用の土や堆肥、石灰、緩効性化成肥料などで土作りしてたとこに直接植え付けました。 ちょっと植えるのが早すぎたかもですね...
家庭菜園やプランターの野菜

プランターでピーマンは良く収穫できた!

プランターでピーマンを育てる! 今年の夏はプランターでピーマンを育ててみました。結果プランターで育てるには正解な野菜ですね。 9月の今現在も、これくらい毎週収穫できています。たぶん、これは十分元が取れた野菜だったと思います。 4月頭に買って...
家庭菜園やプランターの野菜

プランターでジャガイモの収穫(インカのめざめとタワラムラサキ)

プランターで育てたジャガイモの収穫 プランターで育てたじゃがいもを収穫して頂きました。例年プランターでじゃがいもを育ててますが、良く育って美味しいです。 インカのめざめは、ホクホクして栗のような感じで美味しかったです。 収穫が少し早かったの...
夏のガーデニング

ラズベリーとブルーベリーが実を付け出しました(6月)

ラズベリーが実を付けました 初夏ですかねー。まだ早いかな。福岡もかなり暑くなりだしたね。 庭のラズベリーが実を付けてくれました。赤く熟して、ぼちぼち食べられるものも。 ブラックベリーは生食向きでないですが、ラズベリーは生食も美味しいです。 ...
家庭菜園やプランターの野菜

赤いじゃがいも アンデスレッドを栽培・収穫

アンデスレッドの種芋を植え付け 2月 2月初めに買ってきて植えたアンデスレッドの種芋です。例のようにプランターで栽培です。 毎年のようにじゃがいもをプランターで育ててますが、なかなか良くできるので、今年も楽しみにしてました。 育ったアンデス...
夏のガーデニング

プランターでキュウリ 6月に植えて6月に収穫!

プランター キュウリの植え付け 6月6日 キュウリの苗を植えました。なんて言う種類植えたんだったかな。。。 違う種類のキュウリを2種類植えたかと思います。 さて、昨年は元気に育ってくれましたが、今年も大きくなるかな? プランター キュウリの...
家庭菜園やプランターの野菜

枝豆をプランターで栽培 4月に植えて6月収穫

枝豆をプランターで育ててみた2015/04/12に枝豆の苗を買ってきました。お徳用の10本苗です。大きめのプランターに植えました。さすがに10本は植えられなかったので、一部庭にも植えました。2015/04/25には、こんなに元気に芽が伸びて...
タイトルとURLをコピーしました